お問い合わせ/お申し込みは こちらから
1.コース概要
実際のプロジェクトでは、どのようなプロジェクト計画書を作成し、どのように管理するのが
良いのかを、豊富なサンプルをベースに解説したコースです。
プロジェクト管理のポイントや実践的なノウハウが身につき、プロジェクト現場ですぐに
応用することができます。
2.コースの目標
◆ 質の高いプロジェクト計画書を作成できる。
◆ 進捗管理、SCOPE管理、品質管理、リスク管理などのレベルアップが図れる。
◆ ステークホルダーとのコミュニケーション力も強化できる。
3.受講対象者
◆ PMのご経験があり、更にスキルアップを目指される方。
◆ これからPMを目指される方。
◆ その他、プロジェクト管理に関わる方。
4.内容構成
(1)イントロダクション
(2)プロジェクト計画
・ プロジェクト全体計画
・ フェーズ実施計画
・ プロジェクト管理計画
(3)進捗管理
・ 進捗管理計画の作成
・ 進捗管理の実際
(4)課題管理
・ 課題管理計画の作成
・ 課題管理の実際
(5)変更管理
・ 変更管理計画の作成
・ 変更管理の実際
(6)品質管理
・ 品質管理計画の作成
・ 品質管理の実際
(7)リスク管理
・ リスク管理計画の作成
・ リスク管理の実際
(8)プロジェクト組織と運営
・ プロジェクト組織と会議体
・ ステークホルダーとのコミュニケーション
(9)外注管理
・ 外注管理の実際
(10)まとめ、Q/A
5.コース運営形態
◆ コース運営: 1日コース、 講義と演習、 随時Q/A
◆ コース時間: 9:30-18:30
◆ コース運営の特長:
① 少人数のセミナーによる、受講者に合わせた講義と演習
② 聞きたい事が気兼ねなく、すぐに聞ける講義と演習
③ 具体的な事例やサンプルをベースにした、すぐに役立つ講義
④ 学習効果の高い、工夫された演習
<演習の一例>
「あるチームの進捗会議における報告書の例をみて、報告上の重要な問題点をあげ、
次週の進捗会議までに、何を報告するように指示をしますか。」
この演習を通じて、進捗報告のあるべき姿と、適確な指示とは何かを確認して頂きます。
6.受講料
(1)お客様内研修 :お客様内の施設にて研修コースを実施させていただきます。
◆基本料金: 2名様以上5名様まで120,000円(外税)
(4名様以下の場合、オープン研修料金の利用も可能です。)
◆6名様以上の追加料金:追加一人様当り6,000円(外税)
詳しくは、「お客様内研修の実施要領について」をご参照ください。
(2)オープン研修: お客様のご要望に合わせ開催させていただきます。
◆基本料金:1名様当り30,000円 (外税)
7.お客様での準備依頼事項
お客様での準備事項はありません。
8. お支払い方法
ただし、「個人でのお申し込み」は、お支払いの案内を差し上げますので
受講日の 3日前までにお支払いください。
(注記)コース開催1週間以内での直前キャンセルはキャンセル料20%を貰い受けます。
9.開催日・開催場所
◆ お客様内研修:御社と打ち合わせの上、日程・予算等を決定させていただきます。
お気軽に、お問い合わせください。
お客様内研修の実施要領はこちらをご覧ください。
10.コース申し込み/お問い合わせは、
お申し込み/お問い合わせは こちらから